名入れカレンダー 送料無料(日本全国) 業界最安!大手や上場企業から小ロットまで対応

暦あれこれ

六曜とは?


 六曜は、先勝・友引・先負・仏滅・大安・赤口の順に繰り返される周期を持っており、ルーツは中国の時刻の吉凶占いが元といわれています。日本に伝来してから日の占いとして使われるようになり、現在では冠婚葬祭の日取りを決める際に使われています


先勝 (せんしょう・さきかち・せんかち)

「先んずれば即ち勝つ」午前は吉、午後から凶。
この日は何事も急ぐ事が良いとされ勝負事は吉とされています。


友引 (ともびき・ゆういん)

朝夕が吉、昼は凶。「友を引き込む」ということから、大安に次いで結婚式等に適した吉日とされており、反対に葬儀には凶日とされています。


先負 (せんぷ・せんふ・せんまけ・さきまけ)

「先んずれば即ち負ける」午前は凶、午後から吉。
この日は勝負事や急用は避け、何事も平静である事が良いとされています。


仏滅 (ぶつめつ)

「仏も滅する大凶日」六曜の中で最も凶とされている日。
全てが凶とされ、特に祝い事などには避けられています。


大安 (たいあん)

「大いに安し」六曜の中で最も吉とされている日。
やってはいけない事がなく結婚式や開店・開業に良い日とされています。


赤口 (しゃっこう・じゃっこう・しゃっく・じゃっく・せきぐち)

仏滅に並ぶ大凶日で正午のみ吉の時間はあるものの、縁起を担ぐ事は避けるのがよいとされています。また、赤という字から火元や刃物に注意するべきだとされています。